アイリッシュ・チャンプルー

アイリッシュ・チャンプルー

4月22日19:00~Chez Kaoさんでのライヴが行われました。
演奏前にギネスを飲みすぎたせいか
いつもよりスピードアップ気味の演奏になりがちだった今回のライヴでした。
今回は三線(沖縄の弦楽器)とヴァイオリンを弾きこなす2人のゲストプレーヤーも参加し
アイリッシュ・チャンプルー風の演奏も飛び出しました。
写真はライヴ終了後の記念撮影。
Oisinのフィドラー氏は翌朝独逸へ旅立つため先に帰ってしまい写っていません。
メガネ男子2名がゲストプレーヤーです。

Oisinのライヴ
次回は4月30日夜7時から静岡市のラス・タパス。
来月のChez Kaoライヴは5月20日(日)夜7時からです。


この記事へのコメント
ラスタパスでの演奏よかったですね。
しかしライブ終了後のイーリアンパイプ2台のセッションは凄かった!
音を安定させるのも至難の業のイーリアンパイプをよくあそこまで弾きこなせると感心しました。
あの場に居合わせて本当に幸せでした。

またPA等のご用命がありましたらご連絡ください。
Posted by びやぼん小僧 at 2007年05月01日 14:07
びやぼん様
2夜連続お付き合いいただきありがとうございます。
次回はアイリッシュダンサーにも参加していただきたいと思ってます。
Posted by im@i at 2007年05月02日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アイリッシュ・チャンプルー
    コメント(2)